子どもの本作家
|
![]() |
5月5日・こどもの日に「こどものとも」創刊60周年記念催事の一つとして二子玉川高島屋の特設ステージでトークショーを行いました。
4月27日、廣済堂あかつきより「ことばのひろば」第3弾として「めめめ」(和歌山静子・絵)が刊行されました。
2月25日、企画・編集で関わっている「ことばのひろば」第2弾「ふ・ふ・ふ」(梅田さとえ:作・多田ヒロシ:絵)が刊行されました。
「ことばのほん」の販売プロモーションとして「絵本ナビ」が本多慶子さんと2人へのインタビューを掲載しています。
なんと約40年前! 1979年に1年間企画・編集に携わった「ことばのほん」全14巻が、新しい形で復刊されることになり、第1弾としてせなけいこ作「は・は・は」が発刊されて好評です。
「キリスト教保育」2016年8月号に巻頭言としてエッセイ「平和がもたらす豊かな本棚」が掲載されました。
念願の中国語簡体字版が発行されました。
1956年創刊「こどものとも」が本年60週年を迎えます。福音館書店の児童書目録表紙では昨年に引き続き、ぐるんぱが元気に歩いています。
書き下ろし連載「子どもの成長と絵本」最終回を掲載している「あさがや楽」Vol.3が2月11日に発行されました。阿佐谷図書館にて無料配布中。
ぐるんぱが「親子で楽しむソックス」として商品化されました。大人用22-24cm、子供用13-18cm、各3種。
福音館書店の広報宣伝企画で「ぐるんぱ」の絵柄のガーゼハンカチ」が書店店頭にお目見えしました。
絵本といっしょにプレゼントに! 定価550円(+税) [2015.07.20]
福音館書店のホームページの特設サイト「みんなの人気者」にて「ぐるんぱのようちえん」を特集していただきました。
また、福音館書店のFacebookページにて「ぐるんぱの思い出大募集」という企画をしていただきました。
2015年4月、『ぐるんぱのようちえん』(堀内誠一・絵)が「こどものとも」5月号として
幼・保育園向けに刊行されて50周年を迎えました。
月刊「MOE」5月号に記事「名作絵本が生まれた日『ぐるんぱのようちえん』西内ミナミ・堀内誠一」が掲載されました。
作者インタビューを受け、掲載されています。 ⇒ 新聞・雑誌への掲載記事・作品へ。
福音館書店の広報誌「あのね」2015年1月号に「こぶたのぶーぷ」関連記事を掲載していただきました。⇒ 新聞・雑誌への掲載記事・作品へ。
2015年度の福音館書店の児童書目録の表紙にぐるんぱが歩いています。
書店店頭にて「ぐるんぱのようちえん」を平台の積んだ時用の可愛いPOPを福音館書店が提供しています。
Copyright 2015 by Minami Nishiuchi, Tokyo. All rights reserved.
"Groompa" is the registered trademark by Minami Nishiuchi under the international law. webmaster@groompa.jp |
![]() リンクバナーです。お使いください。 |